ホーム › フォーラム › 資料掲示板 › 大澤寛のタンゴ訳詞集 › 返信先: 大澤寛のタンゴ訳詞集
「Boliche “El Cuco”」(クコという名の酒場)
Letra : Atilio Supparo (1871-1942)
Música : Manuel Costas (n/d)
博打の好きな連中の天国と
言われた とある下町で
そこでは灯りは石油のランプ
“クコ”*という名の居酒屋が *Cuco はEnrique の愛称
店を開いて昼間から
おっ始まるのはインチキ賭博* *trucoもmonteもトランプを使うカードゲーム
夜になったら扉を閉めて
誰かが“上がり”と叫んだら
その馬鹿を皆でぶん殴る
そこにいるのは酔っ払い
酔っ払ってる 飲んだから
酔っ払ってる スったから
店の親爺まで酔っている
マドリード生まれのお巡りが
角で立ち番しているが
毎晩毎晩トラピチェ*を *ワインの銘柄のひとつ
半リットルも飲み続け
その居酒屋でやっている
インチキ賭博はお目こぼし
酔って赤い鼻をした
毛むくじゃらの大男に向かって
ひとりのイタ公が大きなくしゃみ
まるで手榴弾が爆発したみたいな
グラスからはワインがこぼれ
赤い雫が点々と拡がる
その豚みたいなイタ公は
べろんべろんに酔っていて
でっかい鼻*を拭こうとして *naso はnariz grande 大きい鼻
隣の男の鼻を拭く
本気で喧嘩が始まった
馬鹿と思われないために
吊りランプの火は消され
Limeta* を飲んでた連中が *limeta は瓢箪に似た形の瓶 安酒をいれていたもの
滅多矢鱈に*歩き出し *meta y meta = meta y punga は激しい・連続したアクション
ピストルやナイフを持ち出した
結局大したことにはならず
刑務所行きが8人で
38人病院へ
馬鹿が8人井戸の中
周辺(あたり)は全て静まり返り
賭けてた連中は逃げて行く
居酒屋に賭け屋*の影はなく *ここではpasador は掛け金を受け取って胴元に渡す役のこと
内側(なか)の明かりも消えている
間もなく廊下のひとつから
突然飛び出す男がひとり
それが誰だか判るかね? お巡りだ!
雨水溜めより酔っていて
“止まれ! 誰だ!”と怒鳴った相手は
正面にあった郵便ポスト
邦訳 :大澤 寛
Cuco : Enrique の愛称
trucoもmonteもトランプを使うカードゲーム
encajar : (ス)(口語)投げつける、殴る
mameluca 売春婦 mameluco (口)馬鹿、おどけ者
gil : 間抜け、頓馬
limeta : 1.フラスコのような瓶 2.広い(抜けあがった)額、禿頭=pelado
meta y meta : = meta y punga
sacar : poner a alguien fuera de sí hacer perder el conocimiento y el juicio
bufo : おどけもの、道化役 (Arg.)ホモ、男色者
filoso/a : (ラプラタ)鋭い・尖った (中米)空腹の
(ル)filosa=dísese de toda arma blanca
peludo : 1.毛深い、毛むくじゃらな 2.(ラ米)泥酔
soberbio/a : 1.尊大な、傲慢な 2.立派な・素晴らしい 3. 極度の 4.大きな・巨大な
estornudo : くしゃみ estornudar : くしゃみをする
mamado/a : 酔っ払った mamarse : 酔っ払う
esparo : (ル)aspamento =exageración afectada de un sentimento o un estado de ánimo
(ス)aspaviento :大袈裟な身振り・感情の表出
(ル)ayudante de punguista
empinar : 大酒を飲む empinarla = 酔っ払う・飲み過ぎる
naso : =nariz grande (ルではない)
espiantar : 1.irse, escapar, huir, fugar 2. Despedir, dejar cesante, echar
3. robar, hurtar, quitar
pasador : 密輸業者
mamado/a : =ebrio, borracho
aljibe : 1.雨水溜め=cisterna 2.タンカーbuque aljibe