default logo

返信先: 大澤寛のタンゴ訳詞集

ホーム フォーラム 資料掲示板 大澤寛のタンゴ訳詞集 返信先: 大澤寛のタンゴ訳詞集

匿名
無効

「Sus ojos se cerraron」(閉ざされし瞳) 映画“El día que me quieras”挿入歌のひとつ

Letra : Alfredo Le Pera (1904-1935)
Música : Carlos Gardel (1890-1935)

あの娘(こ)の瞳は閉じられた
しかしこの世は何事(こと)も無く
私のものだった あの唇は
もう私に唇付(くちづ)けをしてくれない
良く通るあの笑い声の木霊は消えて
この沈黙の苦しみは私には耐え難い
私のものだった あの手の優しい温もりは
悩む私を慰めてくれた
そして今 嘆きに沈む私には
涙も縺れて 流れようとしない*注記参照       
泣くことで慰められることも無い

人生は何故 残酷にあの娘の翼を焼いたのか
死神(しにがみ)の あの気味の悪い渋面(しかめつら)
私はあの娘を守りたかったが 死神の力に負けたのだ
私は嘆き 心の傷は深くなる
やがて見知らぬ人々が 私の傷みを慰めに来るだろう
みんな嘘だ そんな慰めは
今あるのは 私の真心だけだ         

私を裏切る苦しみは あの娘の愛を羨んで
獲物を追う犬のように 私の後を追って来る
あの娘の優しい瞳の奥に隠れ潜んだ死神は
ひそかに時を刻んでいたのだ
私の熱い願いは空しく 
死神は 私にその鉤爪を打ちこんだ
街では 訳の分らぬ叫び声を挙げて
カーニバルの群衆が はしゃぎ笑い続けていた間に
運命は 嘲り笑いながら 私からあの娘の愛を奪ったのだ

邦訳 大澤 寛
*注 
この部分の原詩が2種類ある。
一つが las lágrimas trenzadas se niegan a brotar (代表例 O. Del Priore & I.Amchástegui 「Cien tangos fundamentales」)で、訳すと “涙はもつれて 流れようとしない”
もう一つが las lágrimas pensadas se niegan a brotar (代表例Eduardo Romano 「Las letras del Tango, antología cronológica 1900-1980」やtodotango に掲載されている歌詞)で、訳すと “泣こうとしても 涙は出て来ない”

 ガルデルがどう歌っているか? 
1935年のニューヨーク録音ではっきりと trenzadas と歌っているので邦訳にはこちらを採用した。 しかしpensadasの持つ味わい “泣こうとしても・泣きたいのに、、、” は捨て難い。