2025年4月13日(日)東京・下北沢の北沢タウンホールにて第122回タンゴ・セミナーを開催します。今回はZoomによるオンライン参加を可能とし、地方会員の方々や移動時間が確保出来ない等の事情が有って会場参加が難しい方にも視聴いただける様にパソコン、スマホで参加いただけるようにしました。
講師は在ブエノスアイレスの日本人タンゴ・ピアニストの大長志野さんに務めていただき、ゲストとしてセバスティアン・ピアナの嫡孫で、大長さんのご主人のナッチョ・ピアナさんにも映像で参加いただきます。ナッチョさんはプロ・パーカッショニストでも有り、ピアナ家に遺された唯一の音楽家です。彼らピアナ家に遺された貴重な情報に基づき、『ミロンガ(二拍子)復興の立役者』と言われるセバスティアン・ピアナの名曲にまつわるエピソードや、知られざるセバスティアン・ピアナの世界の紹介として①ピアニスト、セバスティアン翁のピアノ作品の紹介、②ミロンガ・カンドンべのオルケスタの紹介をしていただきます。タンゴ史に残る偉人の意外なタンゴ人生を知ることの出来る貴重な機会になりますので、奮ってご参加ください。
第122回タンゴ・セミナー(Clase de Tango)「セバスティアン・ピアナの遺産」
(オンライン参加可)
日時:2025年4月13日(日)10:00~11:30
会場:北沢タウンホール 12階スカイサロン 世田谷区北沢2-8-18
下北沢駅 徒歩5分 TEL 03-5478-8006
参加費:無料
オンライン参加方法:
会員の方:URLをメール送信します。
非会員の方:facebookの日本タンゴアカデミーまでメッセージにてお問い合わせ下さい。
アクセス地図:下記ご参照

